今でも  この  記事になるようなことが


実際   行われているから



たくさんの方が   声を上げたのだろうけど




日本の   社会では


今   こんなことがあれば


↑   いや   闇に葬られていれば  分からないけど



明らかに   表沙汰になるし


ずいぶん   声を上げやすい状況には


なってきたと   思う




でもさ   以前は   接待の席だからって


わざわざ  女性社員を   伴っていく



なんてことは  


当たり前のように   あったし



その  女性社員  を


接待先の方の横に  座らせたり  お酌させたり


なんてことも



あたかも   当然だろ  的に


上司は   要求したのよね





今の時代なら   確実に


セクハラ   パワハラ  で   叩かれてるわね








さて  先日は   展覧会

宝石を   絵の具にする  日本画は

光の加減で   キラキラ   反射して   美しい


福王寺 一彦 展    観てきたよ  ☆

福王寺 一彦 展    観てきたよ  ☆

福王寺 一彦 展    観てきたよ  ☆

福王寺 一彦 展    観てきたよ  ☆

福王寺 一彦 展    観てきたよ  ☆

福王寺 一彦 展    観てきたよ  ☆





同じカテゴリー(美術館・博物館)の記事画像
恵比寿(東京都)  世界報道写真展 へ 行ってきた ☆
軽井沢(長野県)  脇田美術館  さん を 鑑賞 ☆
軽井沢(長野県)  田崎美術館 さん を 鑑賞 ☆
軽井沢(長野県)  軽井沢千住博美術館 さん を 鑑賞 ☆
仙台(宮城県) カメイ美術館 を 鑑賞してきた ☆
白金台(東京都) 東京都庭園美術館  へ  行ってきた ☆
同じカテゴリー(美術館・博物館)の記事
 恵比寿(東京都)  世界報道写真展 へ 行ってきた ☆ (2019-08-08 20:59)
 軽井沢(長野県)  脇田美術館  さん を 鑑賞 ☆ (2019-08-05 23:15)
 軽井沢(長野県)  田崎美術館 さん を 鑑賞 ☆ (2019-08-05 21:15)
 軽井沢(長野県)  軽井沢千住博美術館 さん を 鑑賞 ☆ (2019-08-04 23:20)
 仙台(宮城県) カメイ美術館 を 鑑賞してきた ☆ (2019-07-17 20:38)
 白金台(東京都) 東京都庭園美術館  へ  行ってきた ☆ (2019-07-04 20:40)

Posted by itomo09 at 20:13 │美術館・博物館